タグ: ネズ|記事一覧

樹種名称所在地幹囲
ネズ 加納のねず 新潟県柏崎市加納 2.9m
ネズ 川路のネズミサシ 長野県飯田市川路大野 3.5m
ネズ 鳳来寺のネズの樹 愛知県新城市門谷字下浦 3.5m
ネズ 西光寺跡のネズ 兵庫県篠山市畑市 3.1m
ネズ 清水大師堂のネズ 兵庫県川辺郡猪名川町清水 2.5m
ネズ 白岩丹生神社のネズ 和歌山県有田郡有田川町中野 2.7m
ネズ 上金倉のネズ 岡山県高梁市有漢町上有漢 3m
ネズ 井立のネズの木 岡山県笠岡市走出 2.8m
ネズ 金江の大ムロノキ 広島県福山市金江町本谷 4.5m
ネズ 二宮のネズ 香川県三豊市高瀬町羽方 4.26m
ネズ 八所宮のネズミサシ 福岡県宗像市吉留 2.7m

◇ ネズ (杜松、別名:ネズミサシ  学名:Juniperus rigida)
◎ 分 類 ヒノキ科ビャクシン属 針葉樹・常緑高木
◎ 特 徴 日あたりのよい丘陵や花崗岩地に生え、高さ17m、直径1mになる。樹冠は円錐形。樹皮は灰白色で縦に裂けてはがれる。葉は長さ1.2~2.5cmの針状で先はとがり、さわると痛い。4月頃開花する。雌雄異株。球果は直径6~9mmの球形。はじめは緑色、翌年または翌々年の10月頃に黒紫色に熟す。
◎ 分 布 本州、四国、九州
◎ 用 途 庭木、建築・器具・彫刻・船舶材
( 引用 : 「日本の樹木」 山と渓谷社 1985 )