タグ: モミ|記事一覧

樹種名称所在地幹囲
モミ 妙堂崎のモミ 青森県北津軽郡鶴田町妙堂崎 6.4m
モミ 舘神社のモミ 青森県三戸郡階上町道仏 6.1m
モミ 七戸城跡のモミ 青森県上北郡七戸町七戸 5.6m
モミ 徳万才のモミ 青森県上北郡東北町大浦 5.5m
モミ 沢田のモミノキ 青森県十和田市沢田字水尻山 5.3m
モミ 潮山神社のモミ 青森県三戸郡階上町赤保内 5m
モミ 草井沢利助の大モミ 岩手県和賀郡西和賀町湯田 6m
モミ 双根のモミ 岩手県一関市東山町田河津 5.3m
モミ 海蔵寺のモミ No1 岩手県下閉伊郡山田町船越 5.2m
モミ 海蔵寺のモミ No2     同上 5.2m
モミ 大宮神社のモミ 岩手県盛岡市本宮 5.2m
モミ 黒森神社のモミ 岩手県宮古市山口 5.15m
モミ 小倉神社のモミ 秋田県南秋田郡五城目町内川小倉 6.7m
モミ 吉成家の樅 秋田県大館市十二所 5.65m
モミ 金華山のモミ 秋田県湯沢市稲庭町坪沢 5.5m
モミ 泉郷春日神社のモミ 山形県東根市泉郷字上川原 5.7m
モミ 雷電神社のモミ 福島県南会津郡南会津町福米沢 6.6m
モミ 稲荷社のモミ 福島県南会津郡南会津町中荒井 6.1m
モミ 大塚神社のモミ 茨城県高萩市下君田 5.6m
モミ 太郎モミ 栃木県日光市所野 5.3m
モミ 囀石のモミ 群馬県吾妻郡中之条町大道 7.6m
モミ 伊賀野のモミ 群馬県吾妻郡中之条町下沢渡 6.3m
モミ 麓諏訪神社のモミ 新潟県西蒲原郡弥彦村麓 5.8m
モミ 石瀬神社のモミ 新潟県新潟市西蒲区石瀬 5.3m
モミ 赤尾白山姫神社のモミ 新潟県柏崎市本条 5.1m
モミ 馬頭観音の大樅 新潟県胎内市下赤谷 5m
モミ 依居神社のモミ 福井県大飯郡おおい町岡安 6.3m
モミ 松ケ嶽神社の大モミ 福井県越前市柳元町 6m
モミ 宝慶寺のモミ 福井県大野市宝慶寺 5.5m
モミ 権現山三峰神社のモミ 福井県越前市柳元町 5m
モミ 白須若宮八幡神社のモミ 山梨県北杜市白州町白須 6.15m
モミ 若神子新町のモミ 山梨県北杜市須玉町若神子新町 5.98m
モミ 小淵沢のモミ 山梨県北杜市小淵沢町上井詰 5.9m
モミ 大明見山神社のモミ 山梨県富士吉田市大明見字長日向 5.6m
モミ 梓川のモミ 長野県松本市梓川梓 6.3m
モミ 大出のモミ 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪 5.6m
モミ 刈谷沢神明宮のモミ 長野県東筑摩郡筑北村坂北刈谷沢 5.4m
モミ 大日堂のモミ 長野県東筑摩郡筑北村仁熊 5.15m
モミ 金峰神社のモミ 京都府舞鶴市女布 5.7m
モミ 追手神社のモミ 兵庫県篠山市大山宮 7.8m
モミ 白藤神社の大モミ 兵庫県豊岡市大谷 5.6m
モミ 天満宮のモミ 兵庫県丹波市氷上町小野 5.3m
モミ 白坪神社のモミ 鳥取県八頭郡智頭町西谷 5m
モミ 宝樹寺のモミ 岡山県苫田郡鏡野町奥津 6.05
モミ 湯木のモミ 広島県庄原市口和町湯木 6.51m
モミ 上湯川のモミ 広島県庄原市高野町上湯川 6m
モミ 南八幡神社のモミ 広島県庄原市高野町南 5.7m
モミ 亀山八幡神社のモミ 広島県神石郡神石高原町小畠 5.6m
モミ 紅葉谷公園のモミ 広島県廿日市市宮島町 5.3m
モミ 白山神社のモミ 徳島県美馬郡つるぎ町一宇 6.45m
モミ 新玉様のモミ 高知県四万十市西土佐津賀 7.88m
モミ 葛のモミ 大分県日田市上津江町川原 5.9m
モミ 地当天神のモミ 宮崎県東臼杵郡椎葉村下福良 5m
ウラジロモミ 天狗神社のウラジロモミ 長野県諏訪郡富士見町立沢 4.3m
ウラジロモミ 乙事諏訪神社のウラジロモミ 長野県諏訪郡富士見町乙事 4.2m
ヒメバラモミ 樋沢のヒメバラモミ No1 長野県南佐久郡川上村樋沢御前下 4.35m
ヒメバラモミ 樋沢のヒメバラモミ No2     同上 4.22m
ヒメバラモミ 払沢のヒメバラモミ 長野県諏訪郡原村払沢 3.9m

◇ モミ (樅 学名:Abies firma)
◎ 分 類 マツ科モミ属 針葉樹・常緑高木
◎ 特 徴 日本特産の常緑針葉樹で、大きいものは高さ40m、直径2mになる。若木の樹冠は円錐形だが、老木になると広卵状円錐形になる。5月頃開花する。球果は長さ10~15cmの大型の円柱形で、はじめ緑色、10月頃に成熟すると灰褐緑色になる。
◎ 分 布 本州、四国、九州(屋久島まで)
◎ 用 途 庭木、建築材、棺、塔婆
( 引用 : 「日本の樹木」 山と渓谷社 1985 )