タグ: コウヨウザン|記事一覧

樹種名称所在地幹囲
コウヨウザン 永泉寺のコウヨウザン 福島県須賀川市長沼字寺前 5.35m
コウヨウザン 大神神社の広葉杉 栃木県栃木市惣社町 4.5m
コウヨウザン 折平のコウヨウザン 愛知県豊田市折平町 3.6m
コウヨウザン 龍性院のコウヨウザン 三重県名張市滝之原 4.5m
コウヨウザン 常福寺のコウヨウザン 三重県伊賀市古郡 4.4m
コウヨウザン 宝林寺のコウヨウザン 三重県いなべ市北勢町 4.26m
コウヨウザン 滝仙寺のコウヨウザン 三重県伊賀市滝 3.87m
コウヨウザン 石龕寺のコウヨウザン 兵庫県丹波市山南町岩屋 3.86m

◇ コウヨウザン (広葉杉 学名:Cunninghamia lanceolata )
◎ 分 類 スギ科コウヨウザン属 針葉樹・常緑高木
◎ 特 徴 江戸時代末期に渡来し、暖地によく植えられている。大きいものは高さ35m、直径1mになり、樹冠は広円錐形。樹皮は褐色で長い繊維状にはがれる。葉は長さ3~7cmの偏平な鎌状長披針形でかたく、先端はとがり、ふちに細かい鋸歯がある。表面は濃緑色で光沢があり、裏面に白色の幅広い気孔線がある。4月頃開花する。球果は長さ3~5cmの卵状球形で、はじめは緑色、10月頃成熟すると褐色になる。中国名は杉木。
◎ 分 布 中国南部・台湾・インドシナ原産
◎ 用 途 庭木、建築・器具・船舶材
( 引用 : 「日本の樹木」 山と渓谷社 1985 )