タグ: イスノキ|記事一覧

樹種名称所在地幹囲
イスノキ 勝下のイスノキ 茨城県鉾田市勝下 4.2m
イスノキ 八幡神社のイスノキ 静岡県下田市吉佐美 3.9m
イスノキ 小國神社のひょうの木 静岡県周智郡森町一宮 3.5m
イスノキ 豊橋公園のイスノキ 愛知県豊橋市今橋町 3.6m
イスノキ 成福寺のイスノキ 三重県津市一志町大仰 3.3m
イスノキ 清龍寺のイスノキ 福岡県古賀市薦野清滝 4m
イスノキ 白木神社のイスノキ 大分県杵築市大田白木原 4.6m
イスノキ 樫葉谷のイスノキ 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷上渡川 4.9m
イスノキ 長谷観音のイスノキ 宮崎県西都市三納 4.3m
イスノキ 諏訪山王神社のイスノキ 鹿児島県薩摩川内市入来町 3.25m

◇ イスノキ ( 蚊母樹・柞の木  別名:ヒョンノキ・ユスノキ 学名:Distylium racemosum)
◎ 分 類 マンサク科イスノキ属 広葉樹・常緑高木
◎ 特 徴 暖地の山地に生え、高さ約25mになる。葉は有柄で互生し、長さ5~8cmの長楕円形で革質。3~4月、葉のわきに総状花序をだし、上部に両性花、下部に雄花をつける。蒴果は広卵形で黄褐色の毛が密生し、熟すと2裂して黒い種子をだす。
◎ 分 布 本州(静岡県以西)、四国、九州、沖縄
◎ 用 途 庭木
( 引用 : 「日本の樹木」 山と渓谷社 1985 )