タグ: カゴノキ|記事一覧

樹種名称所在地幹囲
カゴノキ 新堀のカゴノキ 埼玉県日高市新堀 5.8m
カゴノキ 多和目の鹿子木 埼玉県坂戸市多和目 4.6m
カゴノキ 地蔵院のカゴノキ 東京都あきる野市雨間 4m
カゴノキ 小仏のカゴノキ 東京都八王子市裏高尾町 4m
カゴノキ 入生田のカゴノキ 神奈川県小田原市入生田 3.7m
カゴノキ 小川神社のカゴノキ 福井県三方上中郡若狭町 5.3m
カゴノキ 赤崎八幡神社のカゴノキ 福井県敦賀市赤崎 4.1m
カゴノキ 井出八幡神社のカゴノキ 山梨県南巨摩郡南部町井出 4.4m
カゴノキ 砂川公民館のカゴノキ 静岡県浜松市春野町砂川 5.6m
カゴノキ 日枝神社のカゴノキ 静岡県伊豆市修善寺 4.37m
カゴノキ 津島神社のカゴノキ 愛知県豊田市市平町西 5.55m
カゴノキ 田峰観音のカゴノキ 愛知県北設楽郡設楽町田峰 3.7m
カゴノキ 高徳寺のカゴノキ 三重県伊賀市高山 4m
カゴノキ 愛の神のカゴノキ 滋賀県近江八幡市長光寺町 4.42m
カゴノキ 吉田のカゴノキ 京都府舞鶴市吉田 8.4m
カゴノキ 池田のカゴノキ 京都府福知山市池田 7.7m
カゴノキ 北広瀬八幡宮のカゴノキ 京都府南丹市八木町北広瀬 7.4m
カゴノキ 六柱神社のカゴノキ 京都府福知山市行積 3.95m
カゴノキ 今滝寺のカゴノキ 兵庫県養父市八鹿町今滝寺 4.3m
カゴノキ 清徳寺のカゴノキ 鳥取県八頭郡八頭町清徳 4.6m
カゴノキ 高路神社のカゴノキ 鳥取県鳥取市高路 4.1m
カゴノキ 三納谷のカゴノキ 岡山県加賀郡吉備中央町三納谷 4.2m
カゴノキ 滝山のカゴノキ 岡山県総社市中尾滝山 5.6m
カゴノキ 戸国のカゴノキ 岡山県美作市東谷上 5.3m
カゴノキ 岩崎天神社のカゴノキ 岡山県備前市吉永町岩崎 4.5m
カゴノキ 真賀の鹿子の木33260 岡山県真庭市仲間字湯屋敷 4.4m
カゴノキ 地蔵森のカゴノキ 徳島県美馬郡つるぎ町一宇 9.35m
カゴノキ 豊茂のコガノキ 愛媛県大洲市豊茂字上 9.5m
カゴノキ 大野山のコガノキ 愛媛県新居浜市大生院大野山 6m
カゴノキ 柳曽のカゴノキ 愛媛県西条市丹原町臼坂 5.9m
カゴノキ 松の窪のコガノキ 愛媛県大洲市河辺町植松 5.7m
カゴノキ 潜石のカゴノキ 大分県玖珠郡九重町町田 6.2m
カゴノキ 具足神社のカゴノキ 大分県佐伯市蒲江西野浦 5.2m
カゴノキ 松原のカゴノキ 宮崎県東臼杵郡諸塚村家代 4.1m

◇ カゴノキ ( 鹿子の木  学名:Litsea lancifolia)
◎ 分 類 クスノキ科カゴノキ属 広葉樹・常緑高木
◎ 特 徴 暖地に生え、大きいものは高さ22m、直径1.5mになる。樹皮は灰黒色でまだらにはがれて白い鹿の子模様になる。葉は枝先に集まって互生し、長さ5~10cmの倒卵状楕円形で先は短くつきでる。革質で裏面は粉白色。8~9月、淡黄色の花を数個開く。雌雄異株。果実は長さ7~8mmの倒卵状球形で翌年の7~8月に紅色に熟す。
◎ 分 布 本州(茨城、石川県以西)、四国、九州、沖縄
◎ 用 途 器具材、床柱
( 引用 : 「日本の樹木」 山と渓谷社 1985 )