タグ: ダケカンバ|記事一覧

樹種名称所在地幹囲
ダケカンバ 櫛形山のダケカンバ No1 山梨県南アルプス市上市之瀬 5.5m
ダケカンバ 櫛形山のダケカンバ No2     同上 5.2m

◇ ダケカンバ (岳樺 学名:Betula ermanii )
◎ 分 類 カバノキ科カバノキ属 広葉樹・落葉高木
◎ 特 徴 高山や北部の山地などに生え、高さは普通10~15m、大きいものでは30mに達するが、森林限界などでは低木状となっているものが多い。樹皮は灰褐色または淡褐色を帯び、紙状にはがれる。葉は長さ5~10cmの三角状卵形または広卵形で先はとがり、基部は円形またはやや心形。花は5月頃開く。堅果は長さ2~3mmの広倒卵形。
◎ 分 布 北海道、本州(奈良県以北)、四国(愛媛、高知、徳島県)
◎ 用 途 庭木、建築・器具材
( 引用 : 「日本の樹木」 山と渓谷社 1985 )