七色の木
- 近畿|京都府
- 樹種:カツラ


読み仮名 | 七色の木(カツラ) |
---|---|
所在地 | 京都府船井郡京丹波町仏主 |
樹種 | カツラ |
指定 | 町指定天然記念物 |
幹周 | 7.4m |
樹高 | 20m |
撮影日 | 2015年12月 |
備考 | 七色とはカツラの他にスギ、ケヤキ、イロハモミジ、カヤ、イタヤカエデ、フジの7種類の木のことで、これらがカツラの木に絡み合っているために「七色の木」と命名されました。 |
当サイトでは日本各地に所在する巨樹・巨木=「 大きな樹 」を展示・紹介しています
読み仮名 | 七色の木(カツラ) |
---|---|
所在地 | 京都府船井郡京丹波町仏主 |
樹種 | カツラ |
指定 | 町指定天然記念物 |
幹周 | 7.4m |
樹高 | 20m |
撮影日 | 2015年12月 |
備考 | 七色とはカツラの他にスギ、ケヤキ、イロハモミジ、カヤ、イタヤカエデ、フジの7種類の木のことで、これらがカツラの木に絡み合っているために「七色の木」と命名されました。 |